基本、レンチンするだけで簡単に作る事ができる、おすすめの丼ぶりレシピを紹介します。
レンジでチンして混ぜるだけ「3色丼」
ひき肉と混ぜ合わせた調味料を耐熱容器に入れ、1分程レンジで加熱してからお箸で軽く混ぜます。
これを3回程くり返し、ひき肉に火が通ったら鶏そぼろの完成。
同じ手順で炒り卵を作り、器に緑の野菜(きゅうりやスナップエンドウ)と一緒に盛り付けるだけで簡単「3色丼」の出来上がりです。
シリコンスチーマーで簡単「鶏ももれんこん丼」
鶏もも肉に切り込みを入れ、しょうゆ・酒・おろし生姜などで下味をつけ、れんこんは薄切りにしてアク抜きをしておきます。
シリコンスチーマーに鶏もも肉とれんこんを入れ、水・しょうゆ・みりん・砂糖・だしの素などで味付けをし、電子レンジで6分加熱。
軽く混ぜ合わせて水溶き片栗粉を加え、再び2分加熱してから5分蒸らしてご飯にのせれば、「鶏ももれんこん丼」の完成です。
火を使わないがっつりメニュー「豚キムチ丼」
豚バラ肉・ニラを食べやすい大きさに切り、もやし・焼き肉のタレと一緒にレンジで2分温めます。
そこに一口サイズに切ったカクテキを加え、再びレンジで1分加熱してください。
ご飯の上に盛り付けて、卵の黄身と白ごまをかければ「豚キムチ丼」の完成です。
お惣菜アレンジで味付けいらず「焼き鳥丼」
お惣菜の焼き鳥を串から抜き、溶き卵と混ぜ合わせます。
ふんわりとラップをかけて1分半加熱し、全体を軽く混ぜてからもう30秒加熱してください。
刻み海苔をご飯の上にかけ、温めた焼き鳥卵をのせれば、味付けいらずで簡単に作れる「焼き鳥丼」の完成です。
お腹をすぐに満たせる時短レシピ「スタミナ丼」
合挽き肉を耐熱容器に入れて2分間レンジで加熱し、それをほぐしたら調味料を加えて再び6〜7分温めます。
熱いうちにニラを加えて塩・ごま油で味を調え、ご飯に盛り付けて卵の黄身・白ごま・あらびきチリペッパーをふれば「スタミナ丼」の完成。
お腹が空いた時に作ってがっつり食べられる時短レシピです。